ラベンダーの花言葉〜沈黙
こんばんは
福岡 平尾のお花教室
angel flowers です^^
なんだか空気感がすっかり秋めいてきた感じがしませんか?
吹く風がすっかり秋らしくなって
少し切ないような、キュンとする…
この感じ
わたし、嫌いじゃないです笑
さて、
来週末のスワッグレッスンで使う
ラベンダーの花言葉について
書いてみようと思います^^
ラベンダーの花言葉ですが、
ポジティブなものですと
「繊細」
「清潔」
ネガティブなものとしては
「沈黙」
「不信」
「疑い」
があります。
今日は、
このネガティブだとされている
「沈黙」についてフォーカスしようと思います。
私がもしラベンダーのこの花言葉を知った上で
贈るとするならば、
何かトラブルに巻き込まれたり
まわりの環境が慌ただしくて
「ゆっくりしたいなー」なんて感じの方へ・・・
このような状況は
大なり小なり日常茶飯事ではありますが、
こういう時、
「状況が沈静化して穏やかな日が訪れように」
「心のざわざわがなくなって
気持ちが穏やかになりますように」
という気持ちで贈りたいなと思いました♡
わたしがその立場にいたとしたら、
このお気づかいに元気が出そうな気がするので^^
また、
ラベンダーの香りで
きっと精神的にもふわっと落ち着きますしね。
言葉で語らずとも
そっと寄り添って「大丈夫だよ」って言われている感じ。
まさに沈黙。
いい意味でですが♡
実は私自身、
このような状況になると
ラベンダーの香りをしょっちゅうクンクン嗅いで
深呼吸ばかりしています笑
ところで、そもそもなのですが
私は「沈黙」という言葉に対して
そこまでネガティブな印象を持っていません。
なぜかと言うと、
たおやかで日本的な優しさを感じるのです。
「言わぬが花」
ということわざもあるくらいですしね。
さて、
来週末は
オランダからやってきたラベンダーを使って
スワッグレッスンをいたします♡
ご参加者様募集しておりますよ。
朝の時間を共にできたら幸いです^^
お問い合わせ、お申込みは
こちらまで→♡
【日時】8/26(日)9:30-11:00
【場所】cafe KURUMI さん
【住所】中央区今泉1-18-25季離宮(下離宮2F)
【レッスン料】¥3,800